
生協管理物件以外の方でお困りごと、悩み相談窓口(松江地区)
日常生活で困ったこと、悩みがあってどこに相談すればいいかわからない方に向けて窓口案内ページです。
生協管理物件以外の方で相談されたい方
◆大家さんもしくは管理会社に連絡をしましょう!
◆生協を通じてご契約された方で下記のお困りごとは大学生協(0852‐20-0881)へ!
1.大家さんもしくは管理会社の連絡先が分からない場合
2.契約内容で疑問点、気になる点がある場合
3.大家さん・管理会社へ連絡しているが対応してもらえない場合
学生生活110番の加入者の方
◆緊急受け付けサービス
バイクや自動車のキー閉じ込めやガス欠、自転車のパンク修理、チェーン外れなどの、
鍵のトラブル、水もれや排水詰まりなどの水回りのトラブル、突風や不審者によるガラス割れ等
◆安心サービス
ワンクリック詐欺等で不当な料金請求を受けた、財布の紛失、空き巣被害、ストーカー被害、
アルバイトの賃金未払い等の悩み、夜間・休日の病院案内、生協や大学、奨学金の相談窓口等の
情報提
※24時間365日コールセンター ☎0120-555-560
プライベートな内容を相談されたい方
ケガや病気により学生総合共済等の申請や加入
◆学生総合共済(生命共済)の加入者専用の窓口
大学生協の学生生活共済サポートダイヤル ☎0120-335-770
受付時間:平日 9:40~17:30/土曜 9:40~13:00/日祝 休業
◆学生総合共済等の保険加入手続きの窓口
島根大学生協本部
営業時間平日 :9:00〜18:00(土日祝日除く)
連絡先:0852-32-6240
授業や成績、進路、友人関係などの悩み・トラブル等でカウンセラーによる相談希望(相談内容やプライバシーに関わることは秘密を厳守)
保健管理センターは、大学における「保健室」で、学生相談室が併設されています。学生の皆さんが心身ともに健康で大学生活が送れるように専門スタッフ(医師、保健師、臨床心理士)がいつでも相談に応じています。プライバシーは充分守られるよう配慮されていますので、遠慮なく利用することができます。
島根大学 保健管理センター(松江)、学生相談室への相談申込方法
1.電話 0852-32-6568
2.メール health@soc.shimane-u.ac.jp(名前と学生番号、相談内容を記入)
3.受付時間:月~金 8:30~18:00
休診:土曜・日曜・祝日(業務の都合により変更有)
詳細は保健管理センターHPをご確認ください。