
キャッシュレス・消費者還元事業について
消費税率の引き上げに伴い、キャッシュレス・消費者還元事業が実施されます。
対象期間:2019年10月1日~2020年6月末日
生協電子マネー
- 生協電子マネーによる決済を行った際通常1%のポイント還元を行っていますが、対象期間中はさらに5%加算し合計6%分のポイントを還元いたします。(ポイント付与対象者は生協組合員のみです)
- 電子マネー以外の支払い分は対象外のため、会計前の事前チャージをお願いいたします。
- 以下の商品はポイント付与対象外です。
- コピー、コピーカード、官製品(切手やはがきなど)、プリペイドギフトカード、図書カード
クレジットカード
- VISA、JCB、Mastercard、AMEXでの支払いの場合、クレジットカード会社より5%還元が受けられます。
ミールプラン
- ミールプランでの決済は消費者還元事業の対象外ですが、安心プランについては独自対応として1日の利用上限額を10月1日より5%拡大します。
- 朝食時間帯の利用上限は315円になります。
- 平日の昼食・夕食時間帯の利用上限は1,155円になります。
- 土曜日および昼のみの営業日の利用上限は630円になります。
- 便利プランについては期間中の追加対応は行いません。
- 便利プランについては従来通り追加入金額の3%がプレミアムとして加算されます。
- 便利プランは4月1日からの利用累計額に応じて大学生協マイページにミールポイントが付与されます。
その他
- 期間中は600ポイント貯まると600円のオートチャージが行われます。
- 期間中レシートの色はピンク色になります。
- ガラポン抽選会については白色のオートチャージレシートは100円で1回、ピンク色のレシートは600円で1回の抽選とします。