今回のテーマは「七夕」♪
和菓子作りをしながら季節のイベント 七夕を感じてみませんか?


松江の茶の湯文化
〈松江市茶の湯条例〉というのはご存じですか?
松江市では、不昧公という名で知られる江戸時代の松江藩の藩主松平治郷(まつだいらはるさと)の命日にちなんで、4月24日を茶の湯の日とし、茶の湯文化を広げる取り組みをしています。

  • 開催日時
    7月5日(土)
    1部13:00~14:30
    2部15:00~16:30

  • 申込期限
    2025年6月25日(水)まで

  • ミールプラン利用者は無料で参加できます!
    ミールプランをご利用でない方も参加費1500円でご参加いただけます。

  • お申込みはこちらから

二コラストアでは7月1日~7月10日まで笹が飾られています!
ぜひあなたの願い事を短冊に書いて共有してみましょう!誰か共感してくれる方がいるかも??

和菓子作り体験は先着順ですので、ご興味のある方はお早めにお申し込みください!
松江の茶の湯文化を通して一緒に七夕を楽しみましょう!

7月5日和菓子作り体験