来日前からでもお部屋のお申込みができます!
最短、松江に来た翌日にはお部屋へ入居が可能!

※来日前からのお部屋の申込や来日翌日入居をするためには条件があります。
※すべての物件が来日前から申込めるわけではありません。

 

流れ

◆どんなお部屋があるのか 等はこちらのサイトから検索

島根大学生協 お部屋探しサイト【https://vsign.jp/shimane/house
○物件の問合せなどもできます!

○気に入った物件があった場合、こちらの問合せから
【物件名】・【部屋番号】・【この物件で契約したい】と入力して送信してください。
問合せを確認の上、島根大学生協住まい事業部(以下:当組合)からお手続きについてご案内します。

◆アパートの申込にあたって

○物件のお申込みは先着順となります。また、お部屋の申込が完了するまでお部屋を抑えることはできません。 
予めご了承ください。

○「この物件で契約したい」と問い合わせがあった方へその物件を申込むためのフォームをメールにて送信します。

○物件の申込には以下の情報が必要です。事前に準備してから申込みをはじめてください。
・契約者本人情報
名前や生年月日、仕送りや奨学金をいくらもらうのかといった収入に関する情報も必須です。

・緊急連絡先情報
日本に居住している方に緊急連絡先になってもらう必要があります。
担当教官の先生などに依頼してください。
緊急連絡先の方の「名前・フリガナ・生年月日・その人との関係・電話番号・住所」が必要です。

・在留カード等
在留カードや出入国在留管理庁からきている留資格認定証明書のメールのスクリーンショットや写真などが必要です。

◆その他注意事項

○すべての物件が来日前の申込、来日翌日入居ができるわけではありません。 
気になる物件がありましたらまずは来日前の申込ができるか等をお問い合わせください。

○入居が可能かどうかは保証会社の審査の結果によって異なります。
審査の結果入居不可となる場合があります。予めご了承くださいませ。

お部屋のご契約手続きには入居される方本人の印鑑が必要です。
当組合にて代理で印鑑を発注いたします。不要の場合はお申し付けください。
印鑑作成費用:1本 709円(税込)

お部屋の申込には島根大学生活協同組合の組合員になる必要があります。
組合員の加入手続きの際に出資金として9,000円が必要となります。
 ※卒業などで島根大学生活協同組合の組合員でなくなる場合、定款に基づき出資金は返還致します。定款はこちら

アパートには火災保険の加入が必須です。島大生協組合員の方へは一部物件を除き
【学生賠償責任保険 一人暮らし特約あり】 へご加入をお願いします。

あわせて、ケガやもしもに備えるCO・OP学生総合共済への加入も推奨いたします。
詳細はこちらから【学部生用】【院生用

※加入手続きは島根大学へ来られてお部屋の契約手続きをした際にあわせて行います。

◆お問い合わせ先

島根大学生活協同組合 住まい事業部

営業時間:9:30~18:00(定休日:土日祝)
TEL:0852-20-0881
Email:m.sumai@shimadai.coop